こんにちわ!
夫のはーさん・2歳男児Sonさんと3人暮らしのりーさん(@riisanincdot)です。
りーさんinc.では、マタニティ・産後・0歳1歳2歳のお子さんをお持ちの方向けの情報を発信していきます!
りーさんはディズニーが大好きなんですが、そんな中でも一番何が好きかって、「ディズニーリゾートのグッズ」なんですよね。
パークに行くかどうかも、欲しいグッズがあるかどうかで考えます。
(もちろんパーク自体も大好きですよ!)
運よく、東京ディズニーリゾートと言っても千葉県にあるため今もパークはやっていますが、
チケットは争奪戦だし、遠い県の人は行きづらい、コロナが心配で行けないという
「ディズニーリゾートに行きたくてもいけない」という状況が続いている人も多いと思います。
そんな人には、グッズでおうちディズニー気分に浸ることをオススメします!
りーさんも2021年まだ一度もディズニーに行けていないので、オンラインショッピングしてみました。
10,000円程度でSonさんとおうちディズニーごっこできるグッズを本気で選んだので購入品紹介します!
ディズニーリゾート公式アプリでディズニーグッズをオンラインショッピング
ディズニーリゾート公式アプリでディズニーリゾートのグッズをオンラインショッピングできるのは知っていますか?
以前は、パークに入場した人のみが、パーク入場日当日だけアプリで購入する権利がありました。
でも今は時間限定で、パーク入場していない人でもアプリでオンラインショッピングできるようになっているんです!
上記条件は2021/4/29現在のものです。
結構購入可能時間帯はころころ変更になっているイメージです。
また、本来はパーク入場していない人は購入不可です。
今は特別措置中なので、いつ元の条件に戻るかもわかりません。
ディズニーグッズの購入品紹介
アプリで購入した翌々日に届きました。

今回は10,000円程度で、Sonさんと一緒に親子で楽しめるグッズに絞って購入してみました。
・レトルトカレー紙箱
・カップラーメン
・おままごとセット
・Tシャツ
・おりがみメモ
・箸置き
おうちでディズニーイベントできる、ベイマックスお菓子詰め合わせプラケース

お菓子詰め合わせ 1,800円。
ディズニーランドで今やっている「HAPPY FAIR ベイマックス」というイベントのお菓子です。
パークでは好きなベイマックスのプラケースに、好きなお菓子を選んで詰めることができる商品です。
オンラインでは、ベイマックスのプラケースは選べますが、中身のお菓子は選べません。

お菓子は写真のように、3種類×3袋入っています。
中身のお菓子もこのイベントオリジナルパッケージなので、イベント感満載です。
子供にベイマックスのケースを渡して、好きにお菓子を詰めてお買い物ごっこしたり、
兄弟でお菓子を分け合ったり、色々楽しめそうです!
おうちでディズニーシーのレストランの味が楽しめる、レトルトカレー紙箱

お次は、ディズニーシーにあるカレー屋さん「カスバ・フードコート」の味が楽しめるレトルトカレーです!
金額は900円。
ビーフカレー(中辛)とチキンカレー(甘口)の2種類のカレーが入っています。
ずっと前からある商品で、何度も購入しようか悩んでましたが、
「レトルトカレー2個で900円か・・・」
と値段の関係で、購入見送りしていました。
ですが、「ディズニーの味が楽しめるなら900円って安くない?」と思い直し、
初めて購入してみました!
食べたら感想をまた記事に書こうと思います!
おうちでディズニーの世界観に浸れる、カップラーメン

これも前から気になっていた、カップラーメンです!
値段はカップラーメン3個とプルートのフィギュアが入って1,500円。

これも、カップラーメンひとつの値段を考えると、かなり高級なのですが、
なんといってもパッケージが可愛いんです!!
中身はまだ開封していないので、写真はないですが、ミッキーのなると2種類が入っているようです。

同封のプルートフィギュアはこうやって、カップラーメンのフタを押さえることができるものですよ。
味は食べていなくても美味しいってわかる・・・だって製造はカップヌードルでおなじみ「日清食品」だから!!!
カップヌードル大好きなので、食べるの楽しみです。
こちらも食べたらまたレポしますね。
おうちでディズニーランドのパン屋さんごっこができる、おままごとセット

これは、おままごと大好きなSonさんのおもちゃとして購入したおままごとセットです。
金額は2,900円。
ディズニーリゾートでは、数種類おままごとセットが販売されています。
どれもパークフードがモチーフとなっていて、おうちでディズニーごっこするのにピッタリなのです。
おままごとセット最新作は、ディズニーランドにあるパン屋さん「SWEETHEART CAFE」のセット。

パン屋さんで、「自分でパン取りたい~」と子供がごねた時はありませんか?
このパンのセットなら、自由にパンを取って遊ぶことができます。

実際のお店のトレーやパンが、秀逸に再現されているので、
子供のおもちゃとしてでなく、ミニチュアが好きな大人にもオススメです。
おうちでディズニーに行った気分になる、Tシャツ(100㎝)

こちらはSonさん用に買った100㎝の半袖Tシャツです。
金額は1,900円。
このTシャツは子供用80㎝~150㎝、大人用(ユニセックス)S~3Lがあるため、
家族でお揃いコーデすることができます!
(今回はSonさんの分しか買っていないけどね・・笑)

このTシャツ、うしろがディズニーランド感満載でとても可愛いんですよね。。
ディズニーには、何気にベビー(80㎝~)から着れる可愛いTシャツいっぱいあるから、
ディズニー好きはぜひ見て欲しいです。
ディズニー服好きはたまらない、おりがみメモ

おりがみメモ、400円。
このメモは、ただのメモではなく、おりがみでディズニーリゾートで実際に売っているTシャツを作ることができます!
おうちでディズニーの世界観に浸れる、箸置き

パークフードのミニチュアがたまらない、箸置き3つセット1,600円。
ディズニーリゾートに行ったことがある人なら、一度は食べたことあるんじゃないかっていうくらい定番なフードの箸置きです。
一時期パークフードモチーフグッズが大人気で、いろんな種類のグッズが出ていた時があります。
ずっと気になってたんですが、箸置き使う機会があまりないため、我慢していました。
今回、やっぱりディズニー気分味わうなら、モチーフグッズでしょ!
と思い、購入してみました。

箸置きとしての使いやすさはともかくとして、とにかく細部まで再現されていて素晴らしいです!
こういうパークフードもネットショッピングで買えたらいいのにな(笑
おうちでディズニーリゾート気分に浸ってみよう♪
今はディズニーリゾートに行けなくても、
こうやってお買い物して、お土産が家に届くだけでも、
ディズニーリゾートへ行った気分に浸ることもできますよ。
今日紹介した以外にも、たくさんオススメグッズはありますので、
またいつか記事にしたいと思っています♪
少しでもおうち時間を楽しめますように。
ポケモンセンターでもお買い物してみた!購入品紹介はこちら。
にほんブログ村